2024年12月26日 社会的な活動 帯広市内の幼稚園・保育園の園児たちにクリスマスの素敵なひとときを過ごしていただきました。 この度、近隣の幼稚園や保育園の園児たちを弊社の社有地にお招きし、クリスマスデコレーションをご覧いただきました。 弊社では、地域との交流を深める活動の一環として、子どもたちに楽しんでほしいという思いから、本社社屋ならびに社 […]
2024年12月23日 社会的な活動 能登半島被災地へ災害お見舞い品を寄贈しました。 令和6年11月21日(木)から23日(土)、石川県加賀市並びに福井県内において「第35回北前船寄港地フォーラム in 加賀・福井」が開催され、弊社役職員2名と協力企業代表者1名が参加いたしました。 今回の開催地は、今年1 […]
2024年12月3日 社会的な活動 旧長崎屋帯広店解体工事 現場見学会を開催しました。 令和6年12月1日(日)、弊社のグループ会社である㈱登寿ホールディングスが旧長崎屋帯広店解体工事の一般向け現場見学会を開催いたしました。 この見学会は、旧長崎屋帯広店の解体および新施設の計画にあたり、帯広市民の皆様に普段 […]
2024年11月18日 社会的な活動 「おびひろキッズタウン2024」に出展しました。 令和6年11月16日(土)、とかちプラザで開催された「おびひろキッズタウン2024」に出展しました。 このイベントは、帯広市・帯広市教育委員会・㈱オカモトの主催で、帯広市内の小学4年生を対象に実施され、今回で10回目を迎 […]
2024年11月15日 社会的な活動 弊社主催の八木宏幸氏 時局講演会を開催しました。 令和6年11月13日(水)、京王プラザホテル札幌において、弊社主催の八木宏幸氏 時局講演会を開催いたしました。 弊社は、創始者の遺訓である「世の為人の為につくせ」の精神のもと、様々な地域貢献活動を行っており、その一環とし […]
2024年9月10日 社会的な活動 諏訪神社の清掃奉仕活動・安全祈願を実施しました。 令和6年9月6日(金)、札幌市の諏訪神社において清掃奉仕活動を実施しました。 弊社は、創始者の遺訓である「世の為人の為につくせ」の精神の下、地域への恩返しの思いから、社会貢献活動の一環として平成18年度より諏訪神社の例大 […]
2024年8月5日 社会的な活動 札幌市北区より感謝状をいただきました。 7月31日(水)、札幌支社において「北区アダプト・プログラム感謝状贈呈式」が執り行われ、札幌市北区長 佐藤伸二様より感謝状をいただきました。札幌市北区では、「北区アダプト・プログラム事業」として北区が管理する道路や公園等 […]
2024年7月19日 社会的な活動 帯広畜産大学で「農業土木分野における情報化施工」について講義を行いました。 令和6年7月19日(金)、帯広畜産大学において、農地農村整備学の特別講義として「農業土木分野における情報通信技術(ICT)の利活用―情報化施工」をテーマに講義を行いました。 当日は畜産科学課程3~4年生(74名)に対して […]
2024年7月10日 社会的な活動 札幌市、帯広市、釧路市に車椅子を寄贈しました。 令和6年6月21日(金)に社会福祉法人 札幌市北区社会福祉協議会へ、6月26日(水)に帯広市へ、7月9日(火)に釧路市へ車椅子3台をそれぞれ寄贈し、同協議会会長 田尻芳博様、帯広市長 米沢則寿様、釧路市長 蝦名大地様より […]
2024年5月15日 社会的な活動 帯廣神社および十勝護國神社の清掃奉仕活動を実施しました。 令和6年5月11日(土)、帯廣神社および十勝護國神社の清掃奉仕活動を実施しました。 弊社は創始者の遺訓である「世の為人の為につくせ」の精神のもと、地域への恩返しの思いから、平成7年より帯廣神社と十勝護國神社の清掃奉仕活動 […]