| 大正11年 | 創業 初代宮坂寿美雄 宮坂組組成 鶴間組東北海道出張所長を兼務 | 
|---|---|
| 昭和11年 | 組織変更 宮坂組を設立 | 
| 昭和17年 | 札幌営業所開設 | 
| 昭和19年 | 法人化 株式会社 宮坂組を設立 資本金125千円 役職員15名 | 
| 昭和22年 | 宮坂寿美雄社長 北海道議会議員に初当選 | 
| 昭和23年 | 商号変更 宮坂建設工業株式会社に変更 資本金 100万円に増資 | 
| 昭和40年 | 釧路営業所を開設 旧社屋落成 札幌営業所を支店に昇格 | 
| 昭和50年 | 三代目社長に宮坂文一就任 | 
| 昭和56年 | 宮坂寿文現社長入社(取締役就任) | 
| 昭和60年 | 宮坂寿文 副社長に就任 | 
| 平成 3年 | 完工高100億円突破 | 
| 平成 5年 | 四代目社長に宮坂寿文就任 宮坂文一会長に就任 | 
| 平成 7年 | 資本金1億円に増資 | 
| 平成11年 | ISO認証取得(9001登録番号MSA-QS-230) | 
| 平成14年 | 釧路営業所を支店に昇格 | 
| 平成15年 | ISO認証取得(14001登録番号MSA-ES-216) | 
| 平成16年 | 札幌支店現在地に移転 | 
| 平成18年 | 「コンプライアンス経営」宣言 | 
| 平成21年 | 完工高200億円突破 | 
| 平成22年 | COHSMS認定取得(認定番号JC 047-1) | 
| 平成24年 | 東京支店を開設 | 
| 平成29年 | 札幌支店を支社に昇格 完工高300億円突破 | 
| 令和 3年 | 現社屋落成 | 
