(仮称)札幌国際大学付属認定こども園新築工事

現場代理人コメント
当工事は、付属幼稚園の老朽化や認定こども園への移行方針に伴い、保育者養成学科を有する学校法人札幌国際大学様 隣地に集約することにより、利便性や認定こども園の教員との交流による教育の質向上を目指す為、新たにこども園を建設する事業となります。新たなこども園の設計は、みんなをふんわりと包む大きな屋根をメインに、こどもの初めての出会いと集団生活での経験を支える一方、先生方や学生、保護者とをつなぐ拠点となります。こどもを通して集うことが、この拠点で共に育み、大きな屋根は、集うひととひととをおおらかに包み、近くで、遠くで、自在な距離感でつながる空間をつくる設計となっております。
発注者・監修者・設計会社のご指導のもと、新たなこども園を利用される皆様が使いやすく安全な施設となりますよう建設してまいります。
また、工事場所は住宅地、通学路に囲まれた敷地のため、工事車両の通行及び各工程調整を行い安全管理の徹底を行い、無事故無災害での工事完成を目指します。
- 完成イメージ
- 完成イメージ
- 園庭階段・擁壁敷設状況(7月)
- 基礎配筋状況(7月)
- 埋戻し・ピットスラブ枠施工状況(8月)
- 土間スラブ配筋施工状況(8月)
- 外装プレゼンテーション実施状況(9月)
- 木軸製品検査(9月)
- 木軸土台設置状況(9月)
- 腰壁、木軸土台設置状況(9月)
- 屋外階段コンクリート打設状況(10月)
- 木軸製品検査(現場搬入時)(10月)
- 屋上ウレタン防水吹付状況(11月)
- トップライト施工状況(11月)
- 屋外階段床ゴムチップ舗装完了(11月)
- スロープ床ゴムチップ舗装完了(11月)
- 現場内部1階(12月)
- 現場内部1階(12月)
- サッシ取付状況(12月))
- 天井軽量施工状況(12月)
- 家具施工状況(1月)
- トップライト板金施工状況(1月)
外構工事準備中