芽室川西地区 稲田幹線用水路上帯広15号工区外一連工事

工事場所 帯広市
発注者 北海道開発局 帯広開発建設部
工期 令和5年5月20日~令和6年3月7日
受注者 宮坂建設工業株式会社
現場代理人 百澤 貴紀
工事概要 【管水路工事】稲田幹線   φ700 L=2168.95m
       上帯広幹線  φ200、φ150 L=2174.27m
 土工 1式、管体基礎工 1式、管体工 1式、分水弁室工 1式、
 空気弁室工 1式、制水弁室工 1式、付帯工 1式、止水壁工 1式、
 道路横断工 1式、耕地復旧工 1式、道路復旧工 1式、
 構造物撤去工 1式、産業廃棄物処理工 1式、仮設工 1式
工事説明 当工事は、帯広区域及び芽室区域の受益地において、水需要の変化に対応した用水再編により新たに畑地かんがい用水を確保し、地域の農業生産性の向上と維持管理の軽減を図り、農業経営の安定を目的とし整備を行うものです。
百澤 貴紀

現場代理人コメント

本工事の施工にあたり、周辺環境に配慮し二酸化炭素排出量を抑えたゼロカーボンの実現及びクリーンな施工の実現を目指します。また、近隣営農作業の妨げとならないよう地域住民の方々とのコミュニケーションを徹底し、無事故・無災害で高品質な施工を目指します。

 

工事概要図(5月)

着工前及び概要(起点側~)(5月)

着工前及び概要(終点側~)(5月)

安全祈願(6月)

現場全景(6月)

表土掘削状況(6月)

現場全景①(7月)

現場全景②(7月)

ICTバックホウによる床掘(7月)

現場全景(8月)

現場全景(8月)

管布設完了・表土戻し全景(9月)

管布設完了(9月)

起点側~ 表土掘削完了全景(9月)

起点側~ 施工状況全景(10月)

起点側~ 施工状況全景(11月)

表土戻し状況(11月)

北海道庁・十勝総合振興局現場視察(11月)