十勝川改修工事の内 高島築堤下流河道掘削工事

工事場所 池田町
発注者 北海道開発局 帯広開発建設部
工期 令和5年4月3日~令和6年1月18日
受注者 宮坂建設工業株式会社
現場代理人 平 隆行
工事概要 工事延長 L≒280m
1)河川土工 掘削 V≒68,000m3 土砂等運搬 V≒68,010m3
      整地 V≒68,000m3
2)仮設工 工事用道路工 1式  交通管理工 1式
工事説明 当事業及び工事の目的は、十勝川水系利別川の流下能力の向上を図るために、河道の断面(幅や深さ)が不足している区間には、洪水対策として川の水を安全に流すことができる様に河道の掘削を行い、洪水や出水による災害防止と被害の軽減対策を行う工事であります。
平 隆行

現場代理人コメント

本工事の施工にあたり、多数の工事車両が河川敷地内や一般公道を走行するため、作業従事者には徹底した交通安全対策を周知して、地域の皆様に対する安全確保に努めると共に、道路汚染対策や対応を確実に行って公害防止にあたります。また環境保全に対する周知についても徹底し、この地域特有の掛け替えのない豊かな自然の保全に努めるとともに、工事期間中は創意工夫を最大限に発揮して施工管理を行い、早期完工を目指します。

着工前(下流側~)

着工前(上流側~)

着工前(置土箇所)

安全祈願祭(4月)

土砂運搬前安全教育実施(5月)

掘削・積み込み作業 (掘削箇所)(7月)

土砂運搬・整地作業(置土箇所)(7月)

河道掘削・積み込み作業(掘削場)((8月)

土砂運搬・置土作業(置土場)(8月)

インターンシップ受け入れ(帯広農業高校) (8月)

掘削完了(上流~)(9月)

掘削完了(下流~)(9月)

置土完了(起点側~)(9月)

置土完了(終点側~)(9月)