沙流川右岸平取町本町地先災害復旧工事

工事場所 平取町
発注者 北海道開発局 室蘭開発建設部
工期 令和5年3月21日~令和6年2月29日
受注者 宮坂建設工業株式会社
現場代理人 駒澤 拓也
工事概要 工事延長   L=212.9m
河川土工延長 L=187.3m
 盛土工       V=19,700m3
 法覆護岸延長    L=202.9m
 大型連節ブロック工 A=3,447m2
 横帯工       N=3箇所
 根固め工延長    L=212.9m
 根固め工      N=540個
工事説明 当工事は、一級河川である「沙流川」にて、令和4年8月の大雨での出水により被災した河岸浸食箇所にブロックによる法覆護岸工を行い、流水による更なる浸食を防ぐ災害復旧工事です。
駒澤 拓也

現場代理人コメント

当工事は、出水期における仮締切内での施工のため、河川の増水に迅速に対応します。また、環境保全及び関係機関等地元に配慮し無事故・無災害での完工を目指します。

着工前(4月)

安全祈願祭(5月)

重機搬入路整地状況(5月)

現場全景矢板打設状況(6月)

鋼矢板仮締切完了全景(7月)

現場全景(8月)

現場全景(9月)

法覆基礎ブロック設置状況(9月)

現場全景(10月)

盛土状況(10月)